限度額適用認定証をお持ちではないが限度額認定証の区分が反映される DOC-5PROCYON2
【オンライン資格確認等システムをご使用のユーザー】
従来、事前申請が必要だった限度額適用認定証ですが、今後は患者様が顔認証付きカードリーダーでマイナンバーカードを
読み取る際、『限度額情報を提供しますか。提供する/提供しない』の問いに対し、[提供する]を選択した場合、
自己負担限度額を算出する際に適用する区分が医療機関に共有され、DOC-5では所得区分画面に反映される動きとなります。
このQ&Aで、お困りごとは解決できましたか?
- 解決できた
- 解決できたが分かりにくかった
- 解決できなかった
ご評価いただき、ありがとうございます。今回の回答について、ご意見・ご感想があればお聞かせください。
ご協力ありがとうございました